.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
((#^^#)ー☆
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
♪ さてさて
ワタシのこどもは 3人いるんです
娘2人はもう子供もいる家庭持ち
お正月には 1月2日
上の娘の家に集まることになっています
なんとまあ
我が家が片付けてなくて
駅からも遠くて 不便だからです
何なん??ソレって思いますよね
親としてどーなの??てきな
まぁ 今では
4歳児のいる長女のマンションに集合
となりまして
長女はお寿司やらお菓子
多少のおせち料理と
たくさんのボードゲーム
用意して待っていてくれています
そこにワタシたち親2人と長男、
東京の方から次女と、旦那と
2歳児孫が顔を出すのです
まぁ 現在進行形でのおもちゃもたっぷり
おむつベビー服もたっぷりあるので
いろんな用意をする必要はなく
次女は電車内で
大泣きされない程度のおやつ、
上着位を持ち歩けば良い 流れで
気楽な気もするんです
まあ世間的には
ちょっとおかしいかもですね
普通 親の家に集まるだろう
実家って お正月とか夏休みに
集まるものだろう っては思います
けどね~~ ソレスゴいストレス
小さい子ように片付ける、用意する
ソレってけっこう大変
外、ファミレスとかで会うのも
けっこう大変 小さい子いるから〜
長女のおうちには
結構な負担がかかってますよね~
実際我が家も長女宅も
同じ神奈川県内ですからね
実家は遠い
わけではないのでねえ
ワタシたち親が面倒なだけです
いきなり小さい子と
大人来られるのが
負担すぎるんですね
かなりな口喧嘩になる覚悟が必要です
実の親に対して
遠慮ない ところあるから
長女宅は小さい子がいつもいる生活で
たいがい月に2回くらいは
ワタシたちを呼び出しているので
行き慣れちゃっているのもあるんですね
お部屋もキレイに
片付けているんですよ
共働きしているので
ものは少ない生活が良いらしい
おもちゃや絵本は
たくさんあるけれど
ものが飛び出していたり
倒れかかったり
という危なさはまるでなくて
あんしん なんですね
で つまりは
この片付けた状態をキープして
親や兄弟をお正月に招いてくれる
長女夫婦に お年玉を どれくらい
はずむか問題ですね~
子供にお年玉は
とりあえず20歳でオシマイにしてありました
けれど こんな形で
お年玉用意するとはねえ
いやぁもう、(謝礼)ですよね
(食事代)とも別で
気持ちを渡さなくてはね
まぁ ワイドショーでも
お盆休み、お正月の帰省での
嫁姑問題的なの
よく取り上げたりしますが
けっこう大変ですよね
帰省で一泊二泊とかするの
ま 食事会だけだとしても
小さい子連れていたら
おとなしくしてないし・・・
それぞれの旦那様の気持ちは
いかばかりかと思いますけどね
良い人だわあと褒めちぎって
やっぱりお年玉弾まなきゃあですね~
【 僅かですが
好きなものお買いなさい♡
夫婦 仲良くね 】
と お金で上手く収めてほしい
そんな気持ちで お出かけしてきます
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
いつか 家族大勢で旅行行きたいけれど
相当お金貯めないとムリねえ と
夢 だわあ と あきらめ
親として頑張るのは
やめておこうと思うのでした
実際、家族のみでの旅行のほうが
楽しい ですよね
•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
るるぶトラベル(国内宿泊予約)に こちらをどうぞ
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
じゃらんから お泊りするなら
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
☆((#^^#)ー☆b ☆((#^^#)ー☆
≪国内旅行≫登山・温泉・おひとり参加限定など、テーマ別ツアーが満載!
☆((#^^#)ー☆b ☆((#^^#)ー☆
☆((#^^#)ー☆b ☆((#^^#)ー☆
☆((#^^#)ー☆b ☆((#^^#)ー☆
☆((#^^#)ー☆b ☆((#^^#)ー☆
☆星峰☆ ( atarimaesore )
☆((#^^#)ー☆
あたりまえ?それさぁ。。。 のブログ
読んでいただき ありがとうございました。
☆この記事のもくじ☆
☆ 最後までありがとうございます☆((#^^#)ー☆