☆ この記事のもくじ ☆
【ガキんちょのお盆休みはコレだ】って
バーベキューセッティングしてくれた
【おかえりモネ】の永浦家
故郷に夏 帰ったの(初盆供養も兼ねて)
最初の18歳の時だけでしたけど・・
あげく お父さんって
バーベキューしか能がない
的な言われかた・・・
たいていの家庭では お父さんの短い夏休みで
わいのわいの 楽しい行事盛りだくさんにして
過ごすのではないでしょうか
それはそれは
トウモロコシをたくさん食べたり
トマトを冷やしたり
スイカ割りをしたり
楽しかった思い出がたくさんあります
親も年に1度の夏休み
毎年子供連れで来て欲しいから
盛り上がるように
頑張っていたんでしょう
色んな所にお出かけ連れてってくれたり
子供が3人もいて
親が二人でしょ
他にも親戚がたくさんでしょう
ほんのちょっと
農家やってたから
まあトウモロコシを茹でる時の量たら
20本近く茹でてました
スイカだって二つ三つ
縁側に座って食べたね
種はポンポン ペッペッって
きゅうり や トマトは食べ放題もいいところ
「あっちに行って もいでおいで」 状態でしたから・・・
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
嫁としては 朝から晩まで
義理の父親・母親 おばあちゃんと 叔父さん叔母さん
気ぃ使って お料理 雑用
大概は2・3㎏痩せて フラフラで帰ってきます
けれど お小遣いとかも 結構ありがたかったですね
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
ブログ内 花火の アニメーションは コチラ
LSS様ブログから丸写しです
いつも お世話になっております。
ご先祖様の霊があの世から戻って来られる って意識
コレは 本家とか先祖代々からのお宅では
重要な行事ですよね
でもでも 若者たちには 夏休みの
家族そろって賑やかに
ボードゲームや クイズ たくさん食べて
お小遣いもらって 楽しい日々 数日だけ
そして 成長してしまう
学校行事で忙しく なるまでの
ほんの 数年だけ
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
我が家の二女は 旦那の実家まで 15分程度
おじいちゃんと初孫での四世代です
まぁ 嫁 頑張れ!! って 神奈川県から応援してます
((#^^#)ー☆
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
今年初盆の家庭 多いんでしょうね
でもでも 去年も 今年も
行かれないん でしょうねぇ
地域性にもよりますけどね
コロナ感染 なんとかならないもんなんでしょうかね
核家族育ち・ホワイトカラー職種のワタシは
おうちでテレビのほうが 好き
☆((#^^#)ー☆b ☆((#^^#)ー☆
☆((#^^#)ー☆b ☆((#^^#)ー☆
☆星峰☆ ( atarimaesore )
☆((#^^#)ー☆
あたりまえ?それさぁ。。。 のブログ
読んでいただき ありがとうございました。
☆((#^^#)ー☆この記事のもくじ☆((#^^#)ー☆
☆ 最後までありがとうございます☆((#^^#)ー☆