☆ この記事のもくじ ☆
- ♪ バラを見に【横浜イングリッシュガーデン】に行きました
- ♪ 【LADUREE】ラデュレ 横浜 髙島屋店
- ♪ 香川県【レオマワールド】の【べるばらガーデン】
- ♪ 宝塚歌劇団の【ベルサイユのばら】
- ♪ 韓国EMKのミュージカル【ベルサイユのばら】
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
((#^^#)ー☆
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
♪ 5月のローズフェスティバル で とてもにぎわっていました
横浜駅を降りて りそな銀行前に 無料送迎バスが来るので
ワタシたちおばさんは それを利用
薔薇も ローズアーチも 紫陽花も
デルフィニウムという 思いっきり 青いお花や
面白い 木 けむりの木 とか ブラシの木 とか
ついでに? コスプレのお嬢さんがた とか
和装で 独特? 個性的な グループ とか
目の保養してきました
入場料は お花次第 で 1200円かかりました
ランチには ちょっとお高いけど レストランで
一択メニュー カレープレート
2000円 コーヒー紅茶付きです
ほかにも お土産を少々 優雅な気分です
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
♪ 横浜髙島屋 地下1階 フーディーズポート2
つまり 【横浜イングリッシュガーデン】で
薔薇や アジサイを 堪能して
歩き疲れた ワタシたちおばさんに
オシャレ カフェスペース
ホッと一息 です
1862年フランス・パリで創業した老舗パティスリーなんですって
マカロン は オシャレで お高いって知っていますが
ここに
【テ・マリーアントワネット】という 紅茶を見つけました!!
薔薇の花をブレンドし
柑橘類 蜂蜜の香りと
ドライフルーツを加えた華やかな紅茶
ワタシは それの アイスクリーム?フロートになっている
【テ・マリーアントワネット・ローズ】
ふわふわの あまーいクリームに マカロンもひとつ添えてあって
駅地下街 お店の前の ちょっとしたテーブル席なのに
ゆったりとスイーツタイム
話も 弾みました
ラデュレ 横浜 高島屋店 クチコミ・アクセス・営業時間|横浜【フォートラベル】
あんなところに 【ベルサイユのばら】 とは・・・
まぁ 遠くて 行かれそうにありませんが
忘備録として 書いておきます
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
いつも 読ませていただいているブロガーさん(なっきーさん)から
教えてもらいました
春爛漫! 花の祭典続々開祭! | レオマリゾート・NEWレオマワールド (newreomaworld.com)
https://www.newreomaworld.com/spi/spring_flower_fes_2024/#verbara
日帰り大バラまつりランチセットチケット | レオマリゾート・NEWレオマワールド (newreomaworld.com)
日帰り大バラまつりランチセットチケット(税込)入園券(入園+オリエンタルトリップ)+
ホテルランチバイキング+温泉「森の湯」 大 人 3,800円
なんだか お安く 感じちゃいました
オスカル&アンドレ のモニュメントがあったり
フォトスポットがあったり
お土産 ベルばらグッズもたくさん
ぜひ 行ってみたいですね
それも 薔薇の季節に
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
1974年の初演 から 50周年です
累計観客動員数500万人を超える
宝塚歌劇最大のヒット作 になります
ファミリーマート だか に ポスター貼ってありますよね
ワタシは過去モノの録画がたくさんあるので
それで我慢 です
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
韓国語 ですよねーー
行って観たいけど・・・
まぁ ツアーがあったとして
パスポートも お休みも お金も必要だわー
昨年2023年の12月には
台本と音楽完成
【ミュージカルコンサート】が開かれてたそうです
宝塚歌劇団の作品とは違って
イメージ的には 「東宝ミュージカル」??
プロローグも ラインダンスもない ってわけよね
10月13日まで上演される。
ミュージカル業界をリードするEMKと創作ミュージカルの黄金のコンビである演出家のワン・ヨンボムと、脚本家のイ・ソンジュンが共に作り出す初の作品として関心が高まっている。 EMKが蓄積してきた全ての経験と ノウハウを集中するほど、精魂を込めた作品。 EMKの6番目の作品で、韓国のミュージカルの歴史を書き換える大作ミュージカルとなるでしょう。
オク・ジュヒョン&キム・ジウら、ミュージカル「ベルサイユのばら」に出演決定 - Kstyle
ちょうど 宝塚歌劇団のと 同じタイミングですね
どんな 演出・演技・ 衣装・舞台背景
そして 歌・セリフ なのか。。。
ものすごく気になります。
池田理代子さんの 劇画に沿ったものなんでしょうけど
やっぱり 韓国人のアレンジで
韓国語 ですよね。
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸
☆星峰☆ ( atarimaesore )
☆((#^^#)ー☆
あたりまえ?それさぁ。。。 のブログ
.•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸